新築住宅・既存住宅に関して取付が義務化されており、火災警報器を必ず設置する部屋として「寝室」及び「階段」があげられます。
居室なども就寝に使われている場合は対象となり、その他にも各市町村条例により設置を必要とする部屋があります。
弊社では、台所にも熱式火災警報器の設置をおすすめしております。
就寝中の火災が特に気づきにくく、死亡者6割以上の原因が逃げ遅れとなっております。
そのような理由により警報器を設置する事で犠牲者が激減する統計が出ております。
火災警報器設置をご検討のお客様はお気軽に弊社までお問い合わせください。 |