軒天ガラリ補修工事
2022年6月24日 宮原敏道
こんにちは、宮原です。 今回は、壊れたり、不具合があるところの、
補修工事のお話です。どんな建物でも、経年劣化は、出てきます。
今回は、軒天ガラリの、防虫ネットが、無くなってしまい、
野生のこうもりが、建物の中に入ったり、休んだりして、
フンをされるので、衛生的にもよくなくて、ガラリをパンチングメタルで
ふさぐ工事をしてきました。
工事をしている途中に、こうもりが、ガラリから、飛び出してきたときは、
びっくりしました。足場に乗っていたので、安心でした。
脚立作業だったら、ひっくり返っていたかもしれません。安全第一です。
皆さんも、建物で不具合などが、ありましたら、お電話ください。
自社の大工さんが、施工をするので、安心です。宜しくお願いします。
今回は、これで失礼します。
