山菜採り
2022年5月25日 宮原敏道
こんにちは、宮原です。
前回のブログで、少し触れた山菜採りについて
今日は書きます。
私は、毎年春の山菜採りをしています。
主にワラビですが、ちょっと前だと
タラの芽や、ウドなども取ります。
コゴミなどもありそうなのですが、
野生のシダ植物と見分けがつかず、取れません。
山菜の時期には、色んな花を見ることが出来ます。
GWにいった時は、水仙やカタクリの花、
今だと藤の花が見れます。
山菜だけでなく、こんな楽しみも山歩きの魅力の一つです。
朝早くなら虫もそんなにいませんので、
機会があれば、行ってみてはどうでしょうか。
気分転換にいいですよ。
今回は、これで。
