大会報告
2021年11月4日 太田龍
こんにちは、太田です。
現場に移動している時に、樹木を見ると、葉が真っ赤になっており、
秋がやってきたなと感じさせられます。
今回は、先週に行われた地区新人戦の結果報告をしたいと思います!
象潟町にある象潟体育館で、10/29~10/31の3日間で行われました。

まずは、団体戦!!
母校の結果は、決勝リーグにいく事は出来たものの、4位という結果で終わりました。
予想では、2位にいくと思っていましたが、ほかの高校との差がついており、
惨敗という結果になってしまいました。
コーチ陣も監督も、かなりショックを感じました。
そして、ダブルス!!
3組中2組が予選突破しました!!
また、1組が3位という結果になりました!
もう少しで、決勝の舞台にいける所までいきましたが、残念です。
最後に、シングルス!!!
6人中2人しか予選突破できませんでした。
6人中4人は、突破できると思っていましたが、惜しくも負けてしまいました。
決勝トーナメントでは、2人ともベスト16という結果で終わりました。
この3日間で、私が感じたことは、ほかの上位チームと差がかなりあるなと
感じました。
また、今月の19~21日に県新人戦が行われるので、約3週間をどのように
練習をしていかなければならないかと考えさせられます。
まずは個々の技術を上げ、
県大会のほうでは、いい結果で終わり、東北大会出場を目標に
頑張ってもらいたいと思います!!!
また、県新人戦が終わりましたら、報告させていただきます。
今回は、このへんで失礼します。