今日は福寿の日
2021年2月10日 徳田雅人
ご無沙汰しております。
日々、雪かきに追われ、腰と肘が痛くなり
痛い、疲れた…とボヤいている、徳田です。
皆さんも毎日の事ですが、雪かき本当にお疲れ様です。
私の家の向いに住んでる、おじいちゃんは毎日、朝・昼・夜と
アスファルトとコンクリートが見えるくらい雪かきをします。
本当に綺麗です。
さて、2月9日・10日はふ(2)く(9)じゅ(10)福寿
語呂合わせから2月9日・10日の2日間を「福寿の島・沖縄県」から世界に向けて
楽しくて生き生きととした健康長寿を意味する福寿人生の素晴らしさを発信していく事を
目的に日本記念日協会に登録されたそうです。
日頃、体を鍛えているから大丈夫!
健康にいい物を食べているから大丈夫!など
常に体を気を使っているとは思いますが、
自分は笑顔のある毎日が長生きの秘訣と思っています。
人それぞれの考えですがね…
まだ2月!
秋田の長い冬?短い冬?
楽しみましょうね。
