タイヤ交換
こんにちは。和田です。
朝晩大分気温が下がってきておりまして、
子供達を朝起こすのも苦労するようになってきました。
週間天気予報を見ますと、ちょっと先ではありましたが
雪マークが見えます。
短い秋が終わり、冬が近づいてきております。
そういえば「立冬」のニュースがありました。
長い・嫌な冬が始まります。
となると、雪国の大イベント。
タイヤ交換です。
大学時代ガソリンスタンドでアルバイトをしておりまして、
1日中タイヤ交換していたのをこの時期になると思い出します。
みぞれ混じりの中、ジャンバーがビチョビチョになりながら、
タイヤ交換しておりました。
それなのに風邪を引いた記憶がありません。
若さでしょうかね。
今なら完全に風邪を引くと思います。
同じ流れとなりますが、社用車の軽トラやダンプ、
自家用車もタイヤ交換しなければいけないのですが、
会社のダンプはタイミングよく車検ですので、
ついでにタイヤ交換も依頼。
さすがにダンプまでは交換できるジャッキや道具が無いので出来ません。
軽トラも職人と一緒に天候見ながら、進めたいと思います。
問題は自家用車です。
毎年どのタイミングで交換するか悩みます。
自宅にジャッキやインパクトもあるので、タイヤ交換しようと
思えば30分程度で終わります。
いつにしようかな~と考えておりましたが、
今年は今週タイヤ交換済みです。
例年より1か月程度早い時期となります。
それはなぜか
分かりますか?
拡大した写真がこちら
タイヤが擦り減り過ぎて、ワイヤーが出てきておりました。
タイヤの溝自体減っているのは分かっておりましたが、
まさかワイヤーが出るとは思っておりませんでした。
この状況ですと、いつパンクするか分からないため
急遽タイヤ交換する形となりました。
これで冬は乗り越えられます。
秋田市内の住宅地を走る機会が多いからか、タイヤの外べりが
早いように感じますし、軽自動車だからかタイヤ自体の減り
具合も早いような気がします。
まず危険な状態であったのは確かですし、事故そして命に係わる
事ですので、これで安心しました。
残すは妻の車のみ。
いつ交換しようかな~。
今月中には行いたいと考えております。