スタッフブログStaff Blog

LED照明器具

2025年1月20日 山内智之

みなさん、こんにちは!

いっつも元気な智之です!!

まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんは風邪などひかれていませんでしょうか。

今年は例年以上にインフルエンザが流行しているようで、注意が必要ですね。

さて今回は、照明器具について書きたいと思います。

というのも、『蛍光灯の製造と輸出入が2027年末までに禁止されることが

決まった』とニュースで取り上げられていたからです!!

では、どうしてそもそも規制されてしまうのでしょうか。

それは『水銀を規制する国際的な条約に対応するため』だそうです。

蛍光ランプには微量ながら水銀が含まれているため、今後は新しい蛍光灯や

安定期の入手はもちろん、修理もできなくなります。

そこで注目されているのが、みなさんご存じLEDです!!

LEDの照明器具に取り換える大きなメリットとして、コスト削減があります。

寿命時間を記載してみます。(1日8時間使用として)

・一般的な白熱電球

 1000~2000時間(125~250日)

・蛍光灯

 6000~12000時間(2~4年)

・LED

 40000~50000時間(13~17年)

これを見ると、交換の頻度が少なくなって電気代も安くなるので

手間やコストが削減されますね(^▽^)/

これから2027年に近づくにつれて、値上げや品不足が予想されるため

早めのLED照明導入をお勧めします(⌒∇⌒)

毎日発見ばっかり!

今日も明日からも頑張りましょう!!

#秋田県

#新築

#リフォーム

#不動産

#LED照明器具

Contactお気軽にお問い合わせください
0120-35-7798
営業時間月~金 8:30~18:00 / 土・日・祝 8:30~17:30